本文へスキップ

創立50年の歴史 愛と緑のクリエイティブホーム

電話でのお問い合わせはTEL.0289-64-3011(代表)

〒322-0007 栃木県鹿沼市武子1566

施設情報facilites

目的と方針、サービス紹介、ご利用希望の方

目的
多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことが出来るよう支援することを目的として行なっています。
方針
初代理事長 井深大の設立精神を尊重し、愛を持って利用者の生きがいづくりを援助します。

以下、こちらをクリック
主なサービスの紹介
こちらをクリック
各種サービスの紹介
こちらをクリック
ご利用希望の方
こちらをクリック

障害者支援施設 鹿沼ハウス

鹿沼ハウス
施設名
鹿沼ハウス
(かぬまはうす)
認定認可日
昭和48年6月1日
施設長
赤羽根 崇秀
(あかばね たかひで)
住所
〒322-0007
栃木県鹿沼市武子1566
電話番号
0289-64-3011
FAX
0289-63-1854
定員数
施設入所:60名、生活介護:60名、短期入所:6名
開所日
【施設入所、短期入所】
365日受入れ。長期の休み (お盆、年末年始等) は帰宅日を設けています
【生活介護】
基本 月曜日〜金曜日 (年間カレンダーによる) 8:30〜16:00
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆はお休みになります
主な作業
アグリ班、クリーン班、生きがい班
※すべて生活介護
入所施設について
平成24年4月、施設が改築されました

障害者支援施設 さつきハウス

さつきハウス
施設名
さつきハウス
(さつきはうす)
認定認可日
昭和62年6月1日
施設長
堀江 美保子
(ほりえ みほこ)
住所
〒322-0007
栃木県鹿沼市武子1566
電話番号
0289-64-3011
FAX
0289-63-1854
定員数
施設入所:60名、生活介護:60名、短期入所:6名
開所日
【施設入所、短期入所】
365日受入れ。長期の休み (お盆、年末年始等) は帰宅日を設けています
【生活介護】
基本 月曜日〜金曜日 (年間カレンダーによる) 8:30〜16:00
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆はお休みになります
主な作業
リサイクル班、タカシマ班、ボンド班
※すべて生活介護
入所施設について
令和1年4月にA棟、令和2年1月にB棟・C棟が完成しました (画像はB棟)

多機能型事業所 武子希望の家

武子希望の家
施設名
武子希望の家
(たけしきぼうのいえ)
認定認可日
平成9年4月1日
管理者
黒川 亨
(くろかわ とおる)
住所
〒322-0007
栃木県鹿沼市武子1566
電話番号
0289-64-3011
FAX
0289-63-1854
定員数
生活介護:28名、就労継続支援B型:32名
開所日
【生活介護 (生きがい班所属) 、就労継続支援B型】
基本 月曜日〜金曜日 (年間カレンダーによる)
JSP班 8:30〜17:00 それ以外は8:30〜16:00
※ 年末年始、ゴールデンウイーク、お盆はお休みになります
※ SEEDは下の項目をご確認ください
主な作業
JSP班、 パン班、生きがい班
※JSP班:就労継続支援B型と生活介護、その他は生活介護
その他サービス
SEED(生活介護)

障害者支援施設 鹿沼市やまびこ荘

鹿沼市やまびこ荘
施設名
鹿沼市やまびこ荘
(かぬましやまびこそう)
認定認可日
昭和47年5月1日
施設長
中津 昌準
(なかつ まさのり)
住所
〒322-0074
栃木県鹿沼市日吉町1011
電話番号
0289-62-7566
FAX
0289-62-8443
定員数
施設入所:30名、生活介護:40名、短期入所:6名、
地域活動支援センターU型:5名
開所日
【施設入所、短期入所】
365日受入れ。長期の休み (お盆、年末年始等) は帰宅日を設けています
【生活介護】
基本 月曜日〜金曜日 (年間カレンダーによる) 8:30〜16:00
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆はお休みになります
主な作業
割り箸の袋詰め
※生活介護
やまびこ荘について
令和4年4月1日、鹿沼市より指定管理者として受託開始しました

指定生活介護事業所 SEED
 ※多機能型事業所 武子希望の家の一部

SEED
施設名
SEED
(しーど)
認定認可日
平成9年4月1日
管理者
黒川 亨
(くろかわ とおる)
定員数
1日 28名
住所
〒322-0007
栃木県鹿沼市武子1566
電話番号
0289-64-4977
FAX
0289-64-3191
名前の由来
SEED (以下、シード) とは、種 (たね) と言う意味であり、地域における福祉の種になるように、との願いが込められています。
目的と方針
障害者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう支援するため、事業所通所により入浴、給食、介護サービスや機能回復訓練、各種活動により、心のリフレッシュを図るとともに自らの精神的パワーを向上できるための支援を行います。
主なサービス
送迎、健康チェック、入浴、食事、排泄支援、リハビリ支援、余暇活動支援、介護相談、レクリエーションなどを行っています。
利用するには
まずは、お住まいの役所で申請をして下さい
   ⇒ 「生活介護」の支給決定された方
   ⇒ もしくは、「地域活動支援センターU型」の支給決定された方
が対象となります。そして当事業所での利用契約が必要です。

分からない場合は、お住まいの役所(障害福祉課など)や、当事業所:シードまでご連絡下さい 。
利用料について
自己負担額 (1割)
昼食代  ・・・ 560円 ※低所得者は260円
おやつ代 ・・・ 50円 ※希望者
おむつ、お尻拭き等の衛生用品は利用者負担になります
(ご自身で用意していただきます)
手芸、工作類の材料費も利用者負担になります
開園日
月曜日〜土曜日、祝日も開園します
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆はお休みになります
一日の流れ
8時30分  ・・・ 迎えの車出発
10時   ・・・ 健康チェック、水分補給、全体体操、
         機能回復訓練、活動、入浴
12時   ・・・ 昼食
13時   ・・・ 機能回復訓練、活動、入浴
15時   ・・・ おやつ
15時20分 ・・・ 帰りの車出発

多機能型事業所 日向希望の家

日向希望の家
施設名
日向希望の家
(ひなたきぼうのいえ)
認定認可日
平成4年5月1日
管理者
中津 昌準
(なかつ まさのり)
住所
〒322-0047
栃木県鹿沼市酒野谷1166
電話番号
0289-62-8335
FAX
0289-62-8337
定員数
生活介護:40名、就労継続支援B型:20名
開所日
【生活介護、就労継続支援B型】
基本 月曜日〜金曜日 (年間カレンダーによる) 8:30〜16:30
※年末年始、ゴールデンウイーク、お盆はお休みになります
主な作業
リサイクル班、軽作業班、デイケア班
※リサイクル班:就労継続支援B型と生活介護、その他は生活介護

県西圏域 障害者就業・生活支援センター 「フィールド」

フィールド

障害のある方が働くための様々な相談に応じるほか、職場開拓や職場実習のあっせん、職場への定着支援などを行います。

事業名
県西圏域 障害者就業・生活支援センター 「フィールド」
(ふぃーるど)
名前の由来
フィールドは「野原」と言う意味があります。野原のように隅々まで見渡せる環境を作り出し、様々な視点から幅広く支援を行っていき、相談者のフィールド(相談者の立場)に立って支援を行っていくという想いを込められています。
認定認可日
平成21年4月1日
住所
〒322-0007 栃木県鹿沼市武子1566
電話番号
0289-63-0100
FAX
0289-60-2589
開設時間
平日 月曜日〜金曜日 8:30〜17:30
※ 時間外及び土・日曜日、祝祭日、年末年始は留守番電話での対応
利用するには
就業・生活等で支援を必要とする障害のある方 (身体・知的・精神・発達障害・高次脳機能障害・難病のある方 等) が対象となります。
仕事のことについて、何でも相談してください。身近な地域で関係機関と連携して、あなたをサポートいたします。まずはお問い合わせください。
費用
無料

計画相談支援センター きぼう

きぼう

障がい福祉サービスを利用する全ての障がい児者一人一人に対して、「サービス等利用計画」を作成することが義務付けられました。

事業名
計画相談支援センター きぼう
開設日
平成26年8月1日
管理者
黒川 亨
(くろかわ とおる)
住所
〒322-0007 栃木県鹿沼市武子1566
電話番号
0289-64-3011
FAX
0289-63-1854
開設時間
平日 月曜日〜金曜日 8:30〜17:30
※ 時間外及び土・日曜日、祝祭日、年末年始は休み
サービス等利用計画の目的
この計画は、福祉、保健、医療、教育、就労、住宅等の総合的な視点から、本人の生活を継続して支援する為のものです。その人自身の生き方、生活を一緒に考え、「現在の困りごと」だけでなく、将来どのような生活をしていきたいか等を視野に入れた『将来計画』を意思決定支援の見地から作成していきます。
主役は本人です。本人を中心として、本人の望む生活の実現、また本人の抱える課題の解決に向け、一人一人に寄り添って考えていくのが計画相談であり、私たち「きぼう」の役割です。

グループホーム

管理者
根本 英和
(ねもと ひでかず)
現在グループホームは14か所あります。こちらをクリック
グループホーム
画像は「ホップ」の外観です

井深大 記念館 ※現在見学中止

井深大 記念館

希望の家の創立者 井深大の設立の理念を伝えることを目的として、平成27年10月オープンしました。この建物は平成16年から平成26年の10年間、横浜市青葉区にありました 「井深記念塾 松風台ユーアイ」のホール部分を希望の家に移築し、「井深大 記念館」として完成しました。

施設名
井深 大 記念館
(いぶか まさる きねんかん)
見学について
事前にお電話での予約となります。まずはお問い合わせ下さい。
見学時間
午前10時半〜12時、午後2時〜4時
電話
0289-64-3011 (代表)
※ ご予約の際、「記念館の見学について」とお伝えください
予約
見学ご予定の前日までにお願いします。
来館日時、人数、代表者様のお名前・電話番号をお知らせください。
現在 井深大記念館で「音楽教室」を開催しています。音楽療法士の先生にご指導いただき、
歌を歌ったり楽器の演奏をしています。(施設内利用者のみ参加)

行事

年間を通して様々な行事が行われています。

4月 保護者会総会 6月 創立記念日
8月 夏祭り 9月 各施設一泊旅行
9月 障害者スポーツ大会 10月 鹿沼秋祭り
10月 運動会 11月 カルフルとちぎ
12月 希望会 1月 新年会
環境整備
* 創立記念日:2008年 35周年記念行事「音楽の集い」を鹿沼市民文化センターにて開催 *

その他 クラブ活動の行事があり、他のイベントに参加したりするなど様々です。

さつきマラソン 美術教室
避難訓練 ラジオ体操 (毎日行ってます)
日中活動 (各作業班) での外出 施設行事

information

社会福祉法人希望の家

〒322-0007
栃木県鹿沼市武子1566
TEL.0289-64-3011
FAX.0289-63-1854